介護付き有料老人ホームにおける新型コロナウイルス 感染者発生 について(ケアライフ船橋 第2報)
令和3年2月10日 有限会社ベストライフ
2月5日に保健所の指示にて、施設職員48名、入居者様3名のPCR検査を実施し、職員1名の感染が確認されました。感染した職員の行動履歴を保健所へ提出し、濃厚接触の該当者はなしと報告を受けました。
同日、会社判断にてデイサービス全職員21名に対してPCR検査を実施し、全て陰性を確認いたしました。
2月6日に保健所の指示にて、入居者様2名のPCR検査を実施し、2名とも陰性報告を受けました。
2月8日に会社判断にて、PCR検査未実施の施設職員及び事務職員16名と厨房職員12名のPCR検査を実施し、全て陰性を確認致しました。
2月9日に実費負担でのPCR検査を希望された入居者様も全て陰性でした。
現在熱発者、体調不良者も発生しておりません。
入居者様、ご家族様並びに連携先の皆様には、多大なご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今後も感染防止対策を強化し、職員全員一丸となって取り組んでまいりますので、ご理解ご協力のほどお願致します。
介護付き有料老人ホームにおける新型コロナウイルス 感染者発生 について(ケアライフ船橋 第1報)
令和3年2月4日 有限会社ベストライフ
令和3年2月3日に介護付き有料老人ホームケアライフ船橋におきまして入居者1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたのでお知らせします。
本日までに同施設において、当該施設の職員及び入居者の感染は確認されておりません。
今後も同施設は、保健所の指示にて感染経路の調査等を行うとともに、感染拡大防止を最優先に、政府の方針や行動計画に基づき迅速に対応致します。
多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げます。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。