カテゴリー別アーカイブ: ケアライフくろい

ケアライフくろい 日中活動♪

こんにちは♪ケアライフくろいです♪

少し前になりますが、デイサービスご利用の皆様で、こいのぼりの工作をおこないました🎏

皆様、器用に紙を切り貼りされ、また色々な色を使ってカラフルなこいのぼりを作られていました😊

完成したものは、壁に貼り出し、そこを通るたびに「私のがあった!」「色がきれいだね。」などと楽しそうに話をされていました🌈

完成した作品がこちら🤚

色鮮やかなこいのぼりが並んでいますね🎏

皆様、きれいなこいのぼりを有り難うございました❗

ケアライフくろい 通信№4

こんにちは!ケアライフくろいです🎏

先週から新型コロナの扱いが変更となり、気分的にも少し明るくなった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか⁉️

ケアライフくろいでも、この話題でもちきりで、これからあんなことがしたい、こんなことがしたいと、皆様いろいろと想像を膨らませているところです😊

コロナ禍以前のように皆様でたくさんの楽しい思い出をつくりたいですね🌈

それでは大変お待たせいたしました!今月のケアライフくろい通信です!

今月の献立表です🍴

毎日、バランスのとれた食事を提供させて頂いています😊

美味しく食べて皆様には元気に過ごして頂きたいものです🌟

ケアライフくろい 春祭り🎤

こんにちは♪ ケアライフくろいです!

先日開催されました、

🌸春祭り🌸

の様子です!

今年は、カラオケ大会がおこなわれました🎤

職員が歌声を披露したり、仮装をして踊ったりしました♪

また、皆さんで昔懐かしい歌を歌うなどして楽しい時間を過ごすことが出来ました🤗

外国人実習生の方々によるダンスも披露されました😳

ネパールの伝統的な民族衣装である「サリー」を着てダンスを披露してくださいました👗

サリーは、今でもパーティーや結婚式などで着られているそうで、美しい衣装に皆様目を丸くされていました😃

お昼ご飯は、春の行楽弁当🍱

お弁当と言うだけで、テンション上がりますよね♬

3時のおやつもプチ豪華な抹茶ケーキを皆様で頂きました🍰

コロナ渦が少しずつですが、落ち着いてきました...

今まで我慢していた分、これからは明るく楽しい時間を皆様で過ごせますように、スタッフ一同尽力してまいります!!

ケアライフくろい通信 №3

こんにちは!ケアライフくろいです!

皆様、花粉症は大丈夫でしょうか?

やっと、コロナが落ち着き、マスク着用も緩和されましたが、

まだまだ、マスクが手放せない今日この頃。。。

職員一同、花粉にも負けず、元気に利用者様と

過ごしてまいります💪

それでは、毎月恒例の・・

今月のケアライフくろい通信を掲載します!

4月の献立表です!

今月も美味しそうなメニューばかりですね♪

栄養士が栄養たっぷりのメニューを考えております♡

今晩のおかずの参考にいかがでしょうか??

桜咲く、いい季節になってきました♪

コロナも落ち着いてきたので、マリンピアくろいさんのご厚意で

皆さんと、お花見をさせていただきました!!

久々の外出で、皆さん、いい笑顔♡

いいお天気で、最高の花見日和でした( *´艸`)

今年も、たくさんの桜が咲いており、

利用者様からは「きれいだね~。」「来られてよかったね!」

などの声が聞かれました♪

来年も、一緒にお花見に行きましょう🌸

ケアライフくろい ひなまつり

こんにちは、ケアライフくろいです(^^)

3月といえば、ひなまつりですね🎎

ケアライフくろいでは、廊下にお雛様を飾りました(*^▽^*)

お雛様と一緒にパシャリ✨

お雛様の制作もしました!!

みなさん、お上手です!!(≧▽≦)

ひな壇の隣に貼りました☆☆

たくさんのかわいらしいお雛様に、和ませてもらっています(*^^*)

ケアライフくろい 節分

こんにちは、ケアライフくろいです(^^)

2月3日の節分は、豆まきをしました☆☆

豆まきの由来には諸説ありますが、もともと日本には、散供(さんぐ)という、穀物をばらまくことでお祓いやお清めをする考えがあるそうです。五穀には霊力があり、まいた場所は清められ、聖域になる…という考えだそうです。

また、豆まきには「鬼を打ち払う」意味と、「豆を投げ与えて恵み、静まってもらう」という、2つの意味が込められているそうです。

ケアライフくろいでは、丸めた新聞紙を豆に見立てて、赤鬼と青鬼に向かって投げました!!

鬼は~そと!! 福は~うち!!

みんなで豆をまいて、楽しくお清めができました♪♪

豆まきで鬼に静まってもらったあとは、かわいい鬼のおやつが待っていました(*^▽^*)

ケアライフくろい 壁飾り制作

こんにちは、ケアライフくろいです(^^)

ケアライフくろいでは、季節や行事に合わせて、毎月職員が壁を飾っています♪♪

レクリエーションや機能訓練も兼ねて、利用者の皆さんに制作に参加していただくこともあります(*’ω’*)

今回は、ちぎり絵を一緒に貼りました(*^U^*)

何を作っているでしょうか??

丁寧に、1枚1枚貼っていきます。

出来上がりがこちら!!

立派な富士山が、デイサービスフロアにそびえたちました✨

日の出に鶴の飛ぶ素敵な壁飾りが、毎日利用者の皆さんや職員の目を楽しませてくれています(*^▽^*)

ケアライフくろい通信

こんにちは、ケアライフくろいです(^^)

今回のケアライフくろい通信の掲載は、お休みです。

☆2月のお食事メニュー☆

♪今月のお食事風景♪

立春も過ぎ、暦の上では春の始まりですが、2月はまだまだ寒い日が続きます。

たくさん美味しいご飯を食べて、元気に毎日を過ごしていただきたいと思います(❁´◡`❁)