カテゴリー別アーカイブ: ケアライフ小鯖

ケアライフ小鯖 お茶会

夏も近づく新緑の季節。ケアライフ小鯖では初めてとなる「お茶会」を開催しました。

ケアライフ小鯖ケアプランセンターのケアマネさんが、抹茶を点てて振舞ってくれました。ご利用者様もおもてなしのお手伝いをしてくださいました。

「10数年ぶりにお抹茶をいただいたわっ♪」と大変喜んでくささいました。ほろ苦いお抹茶に、甘いお菓子がピッタリです。

豆乳のふわふわ泡をトッピングして、ご希望の方には「抹茶豆乳ラテ」をご提供させていただきました。まろやかで飲みやすい「抹茶豆乳ラテ」も好評でした。

お待ちいただく間には、今年の干支ウサギの置物作り。かわいいウサギがたくさん!多くのご利用者様にご参加いただいた素敵な一日となりました。

ケアライフ小鯖 お花見ウィーク

桜の便りが思いがけず早く届いたので、27日~お花見ウィーク★

ドライブ組とお散歩組に分かれて、ご希望のご利用者様皆様に満開の桜を愉しんでいただきました。

ドライブ組は一の坂川や雪舟庭、小鯖八幡様へ。お天気にも恵まれ、本当に美しい桜だったと大変喜んでくださいました。

お散歩組はご近所をお散歩。チューリップやビオラが咲いているお庭を眺めながら、満開の桜に近づくと「わぁ~~」と歓声が♪こちらの桜も大変美しかったです。

美しい桜をご覧になられ、いつも施設内ではみることのできない素敵な笑顔にたくさん出会うことができました。コロナ渦で外出も難しかったですが、少しずつこような機会が増えるとうれしいです!

ケアライフ小鯖 桜餅作り

久しぶりに再開した食事レクレーション!

この季節にピッタリの桜餅を作りました。

お米の真ん中にあんこを入れて、葉っぱで包んで出来上がり★男性のご利用者様は「初めて作った」とお話くださる方もおられましたが、女性の方は「昔よく作っていたんよ♪」と手際よく、あっという間に完成しました。

桜の葉っぱの良い香りに包まれた桜餅は、とてもおいしかったと喜んでくださいました。

もうすぐ桜も開花します!次は「花見に行きたいね!」と春はやっぱりウキウキしますね!

ケアライフ小鯖コロナ感染終息のお知らせ

1月21日にケアライフ小鯖で感染が確認された新型コロナウイルス感染につきまして、保健所より指導のありました隔離期間を終え、ケアライフ小鯖は2月9日付けで終息致しましたのでご報告いたします。

 ご利用者様並びにご家族様、地域医療機関の皆様、関係者の皆様には多大なご心配とご迷惑をお掛けすることとなり深くお詫び申し上げます。

今後とも感染防止対策を徹底するよう職員一同努めてまいります。

 引き続き、当施設の取り組みにつきましてご理解とご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。

新型コロナウイルス感染状況について

弊社の現在確認されている各施設の現状につきまして、2月8日(水)時点で以下の人数の陽性が確認されております。

今後は、市保健所と協力し感染拡大防止に向けた対応をしてまいります。
多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げます。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。