ケアライフ門司 もちつき大会

本日、ケアライフ門司は餅つき大会でした!

12月29日は地域によっては『29』を『ふく』と読み縁起が良いと言われています。

皆さまで召し上がるようにと、施設に飾る鏡もちを作りました。

まずは、もち米をこねこねして…
moti1

利用者様と職員で一緒に『よいしょっ!』『よいしょっ!』と掛け声と拍手で相づちを!
moti2

利用者様同士で『よいしょっ!!!』
moti3

「お餅屋さんで18年働いていた」と言う方や「近所の人らと毎年やってた」と利用者様は餡子を包むのも手つきが違います!

最後は、餡子もちときな粉や砂糖醤油に付けて美味しく頂きました♪

ケアライフ南鹿児島 もちつき大会

暮れも押し迫った12月27日
ケアライフ南鹿児島では「もちつき大会」が催されました。

鹿児島餅つき1

立派な臼と杵で準備万端!

鹿児島餅つき2

鹿児島餅つき4

鹿児島餅つき5

緒方管理者と宮下副主任が力いっぱい振りかぶって!!!

鹿児島餅つき8

鹿児島餅つき7

ご利用者様全員の居室へかわいい鏡餅を作りました。
緑色がかっているのはお芋が練りこまれてあるお餅です。

来年もお餅のように粘り強く健康にすごせますように…

ケアライフ南鹿児島 クリスマス会

ケアライフ南鹿児島にて12月16日、17日の二日間
クリスマス会が催されました。

今日はクリスマス会でご利用者様が召し上がった昼食を
ご紹介したいと思います。

鹿児島クリスマス会食事写真1

こちらは1日目のメニュー。
・バターライス
・ビーフシチュー
・アスパラときのこのソテー
・サラダ
でした。
レストランのメニューみたいでご利用者様も大満足していただけたと思います。

鹿児島クリスマス会食事写真2

こちらは2日目のメニュー。
・オムライス
・コンソメスープ
・照り焼きチキン
・コールスロー
でした。
厨房さんの手作り!本格的で利用者様もにっこにこでした。

鹿児島クリスマス会写真3

そして、2日間共通してのおやつはかわいらしい
ツリーカップケーキ!!!
こちらももちろん手作りです。

ご利用者様の心もお腹も満たされたかと思います^^

ケアライフ綾羅木 クリスマス会 その2

先日 ケアライフ綾羅木にて「クリスマス会」が催されました。

綾羅木クリスマス会6

施設のご近所にある「みどり保育園」の園児のみなさんが歌と踊りを披露してくださいました。

綾羅木クリスマス会1

綾羅木クリスマス会2

自己紹介のときにはお名前をサンタさんへ何をプレゼントにお願いしたかを教えてくださいました。
男の子はゲーム、女の子はビーズというお答えが多かったです。

綾羅木クリスマス会3
綾羅木クリスマス会4

最後に園児のみなさんからプレゼントと肩たたきの贈り物をいただきました。
利用者様もみなさん、笑顔笑顔^^

綾羅木クリスマス会5

職員が心をこめて作ったおやつもおいしく召し上がられていました。

楽しく温かなクリスマス会になりました。

ケアライフくろい クリスマス会 その2

さてさて、ケアライフくろいのクリスマス会は・・・

kuroi3

「つくしの会」様が
・おてもやんの踊り
・ハワイ航路の歌
・韓国の踊り
を披露してくださいました。
韓国の伝統衣装が素敵ですね♪

続きまして、

kuroi4

「美清会」様が舞踊曲を6曲も披露してくださいました。
お着物がとても艶やかでした。

kuroi2

ご利用者様もとても楽しい時間を過ごされたようでした。

これで、寒い冬も乗り越えていただけることでしょう!

ケアライフくろい クリスマス会  その1

12月も残り半分弱となりました。
日を増すごとに寒さも厳しくなります。
私ども「ケアライフくろい」があります下関市黒井地区でも
早朝にはうっすらと積もるほどになりました。

そんな寒い中、利用者様の心の中だけでも暖かくなって
頂こうと、クリスマス会が開催されました。

クリスマス会の内容はボランティア様「美清会」「つくしの会」にお越し頂き
出し物をして頂きました。
素敵な踊りを見て利用者様は喜ばれていました。

kuroi1

昼食は普段では出ないフライドチキンが出てとても喜んで召し上がられていました。
おやつは厨房お手製のケーキでサンタが乗っており、利用者様も感動!

利用者様の心もお腹も暖かくなったことだと思います。

楽しそうな利用者様のお写真はまた後日・・・^^

ケアライフ綾羅木 クリスマス会 その1

突然寒さが増してきましたね。

12月16日、ケアライフ綾羅木にて年に一度のクリスマス会が催されました。

まずは下準備。
数ある目玉の一つ「おやつバイキング」

ayaragi1

職員が心をこめて手作りしたぜんざい、フルーツポンチ、ケーキ!!!
(なんとアイスクリームまであるそうです)

みなさんよろこんでいただけたでしょうか?

クリスマス会の内容はまた後日^^

ベストライフ 本部 宗像でした。

管理者研修

 今年もいよいよ残り僅かとなってしまいましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
弊社では、今年最後の“管理者研修”を行いました。既に管理者として業務している職員とこれから管理者として従事する職員を対象に、各施設から集結しました。主に介護保険事業や労務管理、収支管理についてみっちり3日間!!  
 訪問介護の講師から『今回の内容が勉強できれば、すぐにでも開業できます!』と言われる程、内容の充実した研修でした。
 是非、今後も弊社でご尽力ください。管理者研修

10周年記念式典

先日、事業開始10年を記念し、お世話になっている皆さまをお招きし、下関グランドホテルで式典を開催させて頂きました。

今後も高齢者の受け入れ施設が不足している地域を中心に事業を展開し、社会に貢献できる施設運営を行って参ります!

写真は、代表挨拶(上) ちょっと表情が硬いですが、当日活躍した弊社の職員です(下)

社長2

10周年集合写真