管理者研修2016

皆さま

梅雨明けが待ち遠しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。

外は凄い雨でしたが、私共は、毎年恒例の管理者研修を行いました!

初めに、税理士先生より基本的な心構えとして、コンプライアンスや報連相について、お話頂きました。普段、税理士先生よりお話を伺う機会は少ない為、質問も飛び交い、良い勉強になりました。

研修(税理士先生)

また、デイサービスとヘルパーステーションについてや有料老人ホームの運営について、弊社のルールに基づいたマニュアルブックを作成し、講習を行いました。

介護保険研修

今回の研修では、初めてグループ法人の管理者や主任に参加頂き、24名の参加者で行いました。

今後も、より良い事業運営を行っていく為にも、みんなで頑張って参ります!!

 

ケアライフ門司  農事センターにて。。

みなさん、こんにちわ☆  ケアライフ門司です!

梅雨に入りましたね。。。更新途切れてしまいすみません!!ケアライフ門司では5月末に農事センターを訪れました☆

門司 農事

この日のお天気はとてもよく、初夏の風を肌で感じて気持ち良かったです♪

門司 農事①

綺麗に咲いたバラもとても美しかったです♪

6月はアジサイの鑑賞も計画しております!!素敵な写真も楽しみにしていてくださいね^¥^

ケアライフ門司 おやつ作り♪

おはようございます。 ケアライフ門司です。

とうとう梅雨に入りましたね・・・雨の日は施設の中で過ごすしかない・・・そんな日でも楽しい門司では先月のことですがおやつ作りに励みました!!

門司 たこ焼き①

たこが入ってないたこ焼き☆ 中身は、チーズや魚肉ソーセージ、シーチキンなど食べやすいものにしてみました!!

1種類ずつ召し上がり、中にはおかわりする方もいらっしゃいましたよ。

門司 たこやき

人気ナンバーワンはなんだと思いますか??              チーズと思ったでしょ? シーチキンなんです☆旨味がじわじわ染み出てきてたこ焼きの周りがパリパリに!!

門司 たこ焼き②

皆さんも試してみてくださいね!!

ケアライフ門司ではこの時期ならではのイベントも盛り沢山企画しております!!一度体験に来られませんか??

今月はあじさいの鑑賞も企画してます。きれいな写真撮って、みなさまに報告しますね☆

ケアライフ綾羅木  この包丁さばきは本物?!

こんにちは☆  ケアライフ綾羅木です☆

先日投稿したお買いものツアーみなさん、ご覧になりましたか?今回掲載する内容はおやつバイキングの様子です!!

おやつって言っても豪華ですよ♪  なんと、『カツオのたたき』なんです。 ベストフードの半野さんをお呼びし、さばく姿を実演して頂きました¥^^¥   板さんだったらしいです。。。

カツオ①

とてもかっこよくさばいて頂いて、入居者様は真剣なまなざしで見ていらっしゃいました。

カツオ②

いろいろなところからグーグーとお腹の声が聞こえ、生唾ゴックン・・・

とても満足のおやつでしたよ。 タタキの他には8種類のおやつも作っていただき、ご満悦★

カツオ③

興奮した皆様はその夜ぐっすり休まれたそうです・・・・Zzzz

またのお越しをお待ちしております♪

カツオ