ケアライフ綾羅木 おやつバイキング

ケアライフ綾羅木です☆

先日、ケアライフ綾羅木ではおやつバイキングをしましたよ☆

毎回腕を振るってくれる厨房の村田さん☆今回も本当にすごいです。(本当にすごいんですよ!)見に来てください!

綾羅木おやつ

写真を撮影するのが大変でした。。。笑

皆さんによけてもらって「写真撮るからちょっと横にお願いします」って言ったくらいです!!

いちじくのケーキ、紅茶シフォン、ベイクドチーズケーキ!!ケーキだけでもすごい数ですよ☆

綾羅木おやつ1

バイキングなので後ろにずらりと並んでおります☆

あっという間に完食でした!!あたしも食べたかった~@@

綾羅木おやつ2

やっぱり甘いものは別腹ですよね??

ケアライフ南鹿児島 秋の大運動会!!

こんにちは!ケアライフ南鹿児島です☆

11月の初旬に秋の大運動会が行われました! ケアライフ南鹿児島の壱番館・弐番館合同です☆

プログラムの内容はまずは準備体操~♪

鹿児島運動会5

車いすの方も無理せず立位状態を保ち体操されていました!

それからそれから、選手宣誓、ロープウェー(トイレットペーパーの芯を紐に通していく作業です)、ボーロ写し☆

鹿児島運動会2

利用者様みなさん上手に移されていました!!(職員も難しいと言っておりました・・・)

鹿児島運動会1

コチラの写真は『輪投げ』  ハチマキ、似合うでしょ?

みなさん、本気です☆

玉入れもしました!こちらは、思いのほか盛り上がって2セットしましたよ!!

最後の表彰式では全員に ≪よく頑張ったで賞≫ が送られました!!

鹿児島運動会3

そして、運動会といったらお弁当ですよね~!!

鹿児島運動会

このお弁当でみなさん力もみなぎる☆

普段は小食なご利用者様も完食されて職員もびっくりでした♪

 

ケアライフくろい みかん狩り

お久ぶりです! ケアライフくろいです☆

11月7日と9日、2日間に分けて豊浦町吉永の久山園に毎年恒例のミカン狩りに行きました!この日はお天気がよく、とても暖かい日でした☆

くろいミカン2

日光をたくさん浴びた今年のミカンはジューシーでとても甘く大変おいしいミカンでしたよ!

くろいミカン1

捥ぎたてのミカンを食べた利用者様も「甘くておいしー!!」という声が聞けてうれしかったです!くろいミカン

1袋500円のミカン、ご家族にお土産と言って買って帰るかたもおられました♪

ケアライフ小鯖 避難訓練&お魚解体SHOW

みなさん、こんにちは★

ケアライフ小鯖です。。。寒いです。とにかく寒い。。風邪などひいていませんか??

ケアライフ小鯖では火事が起きやすいこの季節にぴったりのイベント『避難訓練』を行いましたよ!

小鯖 避難

今回は、居室からの出火を想定しました!

館内に鳴り響く非常ベル・・・職員の誘導・・・・皆さん押さず騒がず玄関へ・・・  2階の入居者様は2階駐車場へ続く非常ドアからの非難となりました。 避難開始から10分38秒で全員が避難することができましたよ♪(さすが、ケアライフ小鯖!!!)

そして、翌日は、下関から新鮮な『はまち』をお持ちいただいてベストフードの板前さんこと半野さんにお越しいただきました!!

小鯖 魚

大きな『はまち』に入居者様もびっくり!!  さばく姿に惚れ惚れ★☆ お昼から新鮮なお刺身御膳をいただきました!

小鯖 魚1

新鮮なお刺身をいただく機会は少ないのでみなさんとっても喜んでくださいました!

ごちそうさまでしたッ

ケアライフ防府  リンゴ狩り

みなさみなさん、こんにちわ★ ケアライフ防府です。

急に寒くなりましたね。。。体調管理には気を付けてくださいね!

ケアライフ防府では先月のことですが、リンゴ狩りの様子をお届けしたいと思います♪

防府りんご3

天気にも恵まれてとても気持ちよかったですよ☆持参したお弁当もボリューム満点でお腹いっぱい、胸いっぱい♪

防府りんご2

リンゴも甘くてお腹いっぱい食べてまいりました!「お弁当食べたし、食べれるかな~」とおっしゃった入居者様・・・果物は別腹らしく、ペロリッ!!

防府りんご1

帰りの道の駅でもまたまた休憩★ 楽しく、満腹な1日を過ごしました¥^^¥

ケアライフ山口テレビ撮影

皆さま

こんにちは◎ 紅葉の季節を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、ケアライフ山口も開設後3ケ月が経過し、多くのご入居者様にご利用頂く事が出来ました。ありがとうございます。

そこで、今回YABのGO!GO!サタデーPLUSさんが撮影に来て下さったので、ご紹介いたします。

まずは、施設長が施設についてご紹介し、特浴・個浴・大浴場とご入居者の体調に合わせてご利用できるお風呂がある点をアピールしました。

山口風呂撮影

また、調理師より食事形態についても、通常食や刻み食等、飲み込む力に合わせて変更できる点や病食にも対応できる点をお伝えしました。

山口料理撮影

最後に、昼間は看護師が常駐している為、薬の管理やバイタル測定等、健康管理も毎日行っていることを感が不参加らご説明して頂きました!

山口看護婦撮影

みつひろさんとひろしさん、かっこよかったですね~♪