ケアライフ小鯖 父の日

ケアライフ小鯖です☆

6月といったら父の日☆★☆★

午後からお菓子好きな男性入居者様に心を込めてみなさまで「かぼちゃのお焼き」作りスタートしました。

小鯖父の日

素朴なかぼちゃも甘さを増し、焼きたてホクホク¥^^¥おいしくいただきました☆ そして、そのあとは~

先日好評だった「笑い講」対決ッッ!!

笑って笑って、福を招き入れていただきました!大きな声で「わぁ~はっはっはっ!!」と館内に響き渡る笑い声♫    ほかの入居者様も誘われて笑い声があふれておりました。

小鯖父の日2

職員手作りのフォトフレーム、来館いただきましたご家族の写真や、入居者様の仲のいいご様子を入れて、、、

小鯖父の日1

いつまでも元気で楽しく過ごしましょうね~☆

 

ケアライフ綾羅木 6/17運営懇談会

こんにちわ☆彡 ケアライフ綾羅木です。

6/17にケアライフ綾羅木で運営懇談会を行いました!

綾羅木運営懇談会3

運営管理報告・入居者様の生活状況・収支報告・栄養士(厨房の村田さん)よりお知らせ等を行いました。やはり、ご家族がどのような生活を過ごしているのか、どんなお食事をされているのか気になりますよね??

ということで、お昼はバイキング☆彡

綾羅木運営懇談会

普段のブログでもメニューをアップしておりますが、すごかったです。

綾羅木運営懇談会2

綾羅木運営懇談会1

ご家族と沢山お話をされていた入居者様、とても楽しい1日を過ごされました♬

 

ケアライフ門司  オカリナ演奏会

みなさま、こんにちは!ケアライフ門司です。

昨日、ケアライフ門司ではボランティアの皆さんが「オカリナ演奏会」を開いてくださいました。

衣装も揃えてきてくださったので「ボランティア」というよりは「演奏会」という雰囲気で緊張感たっぷりでした。

門司オカリナ

オカリナを初めて聞くという利用者様も多く、興味津々!

演奏が始まると素敵な音色に皆さん聞き入っていました!

門司オカリナ1

様々なジャンルの曲を演奏してくださったので、後半はみなさんオカリナに合わせて口ずさんだり手拍子したり・・・

最後は「ふるさと」を全員で合唱しました。

ケアライフ綾羅木 6月のデイサービス

この日のデイサービスは入居者様で壁画、壁飾りを作成しました。 かわいい動物たちのテルテル坊主♫

綾羅木七夕

くま、さる、羊・・・完成するたびに「かわいいね~」の声♫

つなげると、ますますかわいいでしょ??!!

綾羅木七夕1

七夕の飾りも入居者様と作りました☆彡

綾羅木七夕3手作り感、たっぷり!

願い事はですね、、

綾羅木七夕2

こちらこそ、いつもありがとうございます(^^♪

ケアライフ綾羅木職員のお願い事は、

入居者様・ご家族様の健康です♫

ケアライフくろい  お誕生日会

6月のお誕生会は、ケアライフくろいにボランティア琴伝流(きでんりゅう)大正琴の皆さんに来ていただきました!!くろい 誕生会2

「富士山」「ここに幸あり」「みかんの花咲く丘」など

全9曲を演奏してくださいました。

くろい 誕生日会

生の演奏は迫力があり、とてもきれいな音色でした。

曲に合わせてマイクを順に回して歌いました。

くろい 誕生会1

お越しいただいたボランティアの方々です☆

ケアライフ小鯖 楽しみな祭(サイ)

ケアライフ小鯖の行事に休みなし!!!入居者様が日々退屈しないよう沢山のイベントを職員一同考えて、考えて。。。

この度は題して『たのしみな祭(サイ)!!!!』

お昼には外でお好み焼きをやいてランチ☆彡

小鯖楽しみ会2

小鯖楽しみ会3

お外で食べるお好み焼きは格別で皆様いつもより沢山召し上がっておりました。

そして、そして、防府市の笑い講の講師の方に来ていただいて笑い講の歴史や笑い方を伝授していただきました!

小鯖楽しみ会1

いつも笑いが絶えないケアライフ小鯖ですが、いざ人前で「笑う」となると緊張される方もおられました。みんなで笑えばこわくない!!

小鯖楽しみ会

「わぁ~っはっはっは」×3回を1人1人披露してくださいました。

ー笑う門には福来るー

です♪^^

ケアライフくろい  ー運営懇談会ー

ケアライフくろいです。いつもお世話になっております!

先月、施設で運営懇談会を行いました。

合計12名のご家族様の参加でした。

kuroi

施設長挨拶から始まり、ケアライフくろいでの生活状況報告、福祉用具の事やアンケート報告、たくさんのお話をいたしました。

懇談後にはご家族にバイキング昼食を(^^♪  入居者様と一緒にお食事されました。 やはり、ご家族ですからね☆彡

食事される風景がいつもとちょっと違います。

くろい懇談会

くろい懇談会2

くろい懇談会1

ちらし寿司に茶碗蒸し、天ぷら、サラダ、カツオのたたき、サンドイッチにデザート!

kuroi3

kuroi5

みなさま大変喜ばれ、何度もおかわりをする姿が見られました☆彡厨房のみなさんも大喜び♫

くろい懇談会4

くろい懇談会3

kuroi1

お写真にも表れていますが、みなさま、とてもいい表情☆彡

素敵ですね、家族って。

ケアライフ小鯖 運動会2017☆彡

さぁ、やってきました!!ケアライフ小鯖の運動会です☆

小鯖 運動会

今年もやりましたよ、ケアライフ小鯖!

開会式後の準備体操から気合が違います!笑

小鯖 運動会1

パン食い競争は口で袋をキャッチするのが難しく皆様四苦八苦していらっしゃいました。

小鯖 運動会2

二人三脚は入居者様と職員がペアになり、ゆっくりゆっくり・・・静かな争い。 職員同士の競技はお互い権勢しながら激しく戦っておりました!!

小鯖 運動会3

玉入れはですね、紅白それぞれ動く籠に向かって次々投げ入れるという競技です。

おやつ時間や水分補給の時間もとりながら、、、、後半へ~

小鯖-2 運動会1

こちらは借り物競争の様子です。「99歳の入居者様」「大正生まれの入居者様」「おしゃれな入居者様」「大きな職員」「施設長」(1人しかおりませんが。笑)など、札に書かれてる方を探しながらゴールを目指します。

入居者様が頑張るなら、職員も!!!!!!!ということで、体、はりました。

小鯖-2 運動会

対抗ストッキング相撲!楽しそうでしょ??

今年の運動会も大盛り上がり♬ 今年は紅組が優勝です!ケガもなく、笑顔で運動会を終えることができてうれしいです¥^^¥