ベストライフ川棚 オムツ講習

おはようございます。

ご無沙汰してます、ベストライフ川棚です。

11/16にネピアの方を講師に招き、オムツの講習を開催しました。

川棚1

職員、ケアマネ参加が可能方はなるべく聞いていただきたいと話すと・・・皆さん、意欲があります☆たくさん参加しました。

川棚

自身で履いてみたり、講師の方に実践していただいたりと様々な角度でお話しくださいました。

川棚2

どの立場も経験しないとわからないです。窮屈に感じたり、長時間履くと痛みが出たり、いろいろな不具合が出るようです。それを改善したり、サポートできるよう、たくさん学びました。

意外と知らないものですよね。歩行可能なかたのオムツと横になりがちな方のオムツとでは不快感も違いますし、締め付け方も違うはずです。

このような講習、これからもどんどん行っていきます☆

ありがとうございます。

ケアライフ綾羅木 花の海

おはようございます☆

ケアライフ綾羅木です!!

今回の外出は山陽小野田市の「花の海」というところに行きました。こちらは、年中いろいろなイベントをしているところで、「いちご狩り」「ひまわり畑」そして、今回お邪魔したのは「コスモス畑」です。

綾羅木1

お天気もよく、海の風やコスモスの香りを感じながらのんびり過ごしました!!

施設のなかにはカフェや雑貨、お花やお野菜、いろいろおいてあります♪  買い物もいいですね☆

近くには温泉施設もあるんですよ☆

綾羅木

 

ケアライフ小鯖 行事だ・合唱だ・紅葉狩りだ!!

ケアライフ小鯖は年間を通してたくさんの行事を行っております☆ ブログを楽しみにしてるという声もたくさん聞きます☆

いつもありがとうございます♪

秋の行事は大内中学校の合唱部の皆さんが素敵な歌声を披露してくださいました!

小鯖2

「見上げてごらん夜の星を」など懐かしい歌を歌ってくださいました。入居者様も大喜び☆

合唱のあとは一緒におやつを食べたり、お話しをしたり。

小鯖3

合唱部の生徒さんと先生にも参加いただきゲームもしましたよ!

そして、こちらは紅葉狩り☆

11月に入って、とっても冷え込みます。ですが、紅葉はとてもきれい☆ 素敵ですね!

小鯖

毛利邸には紅葉の木がたくさんあり、紅・オレンジ・黄色、、とってもきれいです。そして、その先には青い空。絵のような景色です。

そして、忘れてはだめなのが「お茶タイム♬」

小鯖1

菓子乃季(かしのき)やうめてらすに立ち寄り、おいしいケーキやコーヒーでゆっくりほっこり。

山口~防府に向かう国道262号線の紅葉も美しく皆さん、窓にべったり*

すべてが大満足な秋の行事となりました( *´艸`)

ケアライフ南鹿児島 散歩&手作りおやつレク

皆さん、こんにちは!ケアライフ南鹿児島です☆

久しぶりにお天気が良かったのでお散歩の様子をアップしますね!

鹿児島2

空気も澄んでいてとっても気持ちよさそうでしょ?

鹿児島3

まりんポートをお散歩して、桜島がドーンと目の前に☆

鹿児島1

秋の風も気持ちよく女子トークに盛り上がっておりました!

そして、コスモスもきれいでした!

鹿児島4

おやつレクはホットケーキミックスでバームクーヘン☆

鹿児島5

生地を焼いて巻く作業は男性職員に☆これが上手なんですよ!

鹿児島6

デイサービスに甘~いおいしそうな香りが・・・

鹿児島7

大満足なおやつとなりました!!!!!