ケアライフ上白水 秋の運動会開催

こんにちは(^_^)/  ケアライフ上白水です。

肌寒くなってきましたが

ケアライフ上白水では運動会という熱き戦いがありました!

 

運動会の模様をお伝えしたいと思います(`・ω・´)キリッ

 

CIMG1808

☆選手宣誓

紅白代表選手が選手宣誓をしました (・∀・)/センセイ

 

 

CIMG1834 CIMG1827

☆大玉転がし

大玉を渡しタイムを競いました。

大玉が転がっていったりと上手く渡せない場面もありましたが、白熱した戦いがありました(/・ω・)/〇\(・ω・\)

 

 

CIMG1837 CIMG1853 CIMG1843

☆芋ほり

芋ほりをして掘った芋の重さを量り競い合いました。

 

 

CIMG1933 CIMG1931

 

☆逆転サイコロ

サイコロを振って出た目の数で点数を合計。

 

 

CIMG1911 CIMG2031

 

☆スタッフによるあめ食い競争

スタッフが二人組となり二人三脚をしながらあめを探し

その後は薄いトレーに食事セット(ご飯、味噌汁、秋刀魚、小鉢、お茶)を乗せ、落とさないようにゴール。

 

 

CIMG2039 CIMG2044

 

☆表彰式

優勝、準優勝代表選手に表彰状の授与が行われました。

 

 

CIMG1949 CIMG1945

 

最後に利用者様皆さんで記念撮影

(*^^)vピースされ良い笑顔ですね。

 

日に日に寒さが増してきています。

インフルエンザも流行してきていますので

手洗い、うがいを励行し

風邪やインフルエンザに負けないように過ごしましょう。

 

 

ケアライフ南鹿児島 『お米作り』

こんにちは、ケアライフ南鹿児島です(^O^)/

6月13日に行われた「田植え」
稲作1稲作2
小さく可愛い稲はすくすくと成長し、
9月上旬には青々とした「穂」が出てきました。
稲作4
が、台風の影響で稲穂が半分の数に・・・(T_T)
海からの潮風を受け、枯れてしまいました。

10月9日、いよいよ収穫!!稲作6稲作7
久しぶりに稲刈りをした利用者様。
“鎌”ではありませんでしたが、手際よく収穫を行い
楽しんでいらっしゃいました。
稲作8

今回は収穫量が少なかったので
デイサービスのお部屋に展示いたしました。
次は「おにぎり」が作れるくらいの収穫を・・・
稲作リーダーは、早くも次回の構想を考え中です。

 

 

ケアライフ小鯖 外食レク~喫茶店へ行こう!~

爽やかな秋晴れが続き、気持ちの良い季節となりました。こんないい季節にじっとしていられない!と、ケアライフ小鯖では近くにあります喫茶店「珈紋」へ出かけてきました。IMG_7834IMG_7818

ワッフルやパフェ、コーヒーなどいろいろなメニューの中からお好きな物を選んでいただき、いつもと違う雰囲気の中素敵な午後をお過ごしいただきました。IMG_7843IMG_7840

中でも利用者様へ一番人気はシフォンケーキ。職員は種類豊富なワッフルやパフェが人気!!

山口の観光名所「瑠璃光寺五重塔」に立ち寄られたグループもあり、秋の一日を愉しんでいただきました。IMG_7835

ケアライフ綾羅木「コスモスまつり」第2弾

こんにちは、ケアライフ綾羅木です。

「コスモスまつり」第2弾をお届けしま~す!

美女8人+職員梅本氏・濱崎氏 総勢10名で行って来ました♬

美女と野獣です(笑)

色とりどりのコスモスを見ながらのんびり・・・女性はやっぱり

お花が大好きですね♬ みてるだけで癒される~♬

コスモス2

コスモス3

コスモス4

帰りにちょっと立ち寄り・・コスモスに癒された後は・・・

お腹が空くでしょう♬みなさま二見まんじゅうを買って帰りました!

またお天気のいい日は癒されに行きましょうね~(o^―^o)

【ケアライフ門司】敬老会

敬老会を行いました。

まずはお祝い!!

祝い年の方達に前に並んでもらい、賞状や手作りプレゼントをお渡ししました。

DSC01839

涙を流して喜んでくれる方もいて、スタッフも感激しました。

 

お昼はお祝い膳。

DSC01853

キレイな器にカラフルなおかず。

見ても良し、食べても良し、大好評でした。

DSC01859

 

お次は余興。

今回はボランティアでフラダンスをご披露いただきました。

DSC01916

踊りはもちろん、衣装も素敵で見入ってしまいました。

南国気分を満喫しました。

 

それから、男性スタッフが大変身。

ちょっとアップにはしづらいので遠目の写真を(-_-;)

DSC01966

小芝居も挟んでくれて大爆笑でした。

DSC01926

皆さん楽しんでいただけたようで、良かったです♪

ケアライフ小鯖 ボランティア交流会

10月13日 山口大学のジャグリングサークル「シャッフル」さん、よさこいサークル「よさこいやっさん」の皆さんが来てくださいました。

まずは、シャッフルのメンバー6名がお手玉や水晶玉、バトンなどを使ったパフォーマンスで利用者様の心をぎゅぎゅぎゅっとつかまれました。

IMG_7586IMG_7593

中でも水晶玉の動きに皆さま興味津々。近くでみせていただいても頭の中は???でした。

続いて元気いっぱい「よさこいやっさん」の皆さまによるよさこいを披露してくださいました。利用者様・職員も一緒になって踊ることができる演目もあり、大盛り上がりでした。IMG_7699

最後は、「よさこいやっさん」「シャッフル」さんに交じって ケアライフ小鯖の職員も一緒に踊って踊って、最後は全員で記念撮影。IMG_7752IMG_7769

若い皆さんに沢山パワーをもらった素敵な一日となりました。また来てくださるとうれしいです!

ケアライフ綾羅木「コスモスまつり」へ

こんにちは、ケアライフ綾羅木です。

台風もさり・・・とても爽やかな気持ちのいい秋晴れ・・・

ということは・・・(笑)

「さぁみなさま出かけましょう!!」

リフレッシュパーク豊浦へ「コスモスまつり」へLet‘S  Go~

20種類100万本をこすコスモスが、山裾一面に広が

素晴らしい大量のコスモスにうっとり~♬コスモス

イベントもたくさん行われているようです。

コスモスを見ながらのんびりお散歩~

みなさまとても楽しまれてました(o^―^o)