ケアライフ小鯖 ツリー作成中

今年のクリスマスツリーは何にしよう・・・と悩んでいら職員の三宅さん。なにやら「松ぼっくりを集めてください」との指示をいただき、職員がひたすら集めて集めて・・・どんなツリーができるのかと楽しみにしておりましたら いよいよ完成間近となったようです。

グルーガンで松ぼっくりをくっつけ・・・くっつけ・・・

IMG_8852IMG_8860 IMG_8863IMG_8849 IMG_8833

もうすぐ完成。明日から12月、ケアライフ小鯖のクリスマスツリーのお披露目も間近です。また、完成しましたら、ご報告させていただきます♥

ケアライフ小鯖 パフェ作り

先月の外食レクレーションで食べられた方もおられる「パフェ」をみなさんで作っていただきました♪

IMG_8656 IMG_8658

カステラに生クリーム、厨房さん手作りのプリンにフルーツを可愛くのせて・・・♥

とてもかわいいパフェが完成しました!

IMG_8673

みんなで楽しくにぎやかに作ると、いつも以上に食がすすんでしまうのが、小鯖の利用者様のお元気の秘訣!おかわりをされる方もおられました。寒くなると外に出る機会も減るため、室内で出来る楽しい行事を今後も考えていければと思います。

IMG_8661

ケアライフ綾羅木「避難訓練」

こんにちは、ケアライフ綾羅木です。

11/28(水)避難訓練を実施しました。

201号室より出火  「火事だーー」

職員はすばやく初期消火及びご利用者様を南階段非常口へと誘導し、各居室を確認しドアに付箋をはって行きました。

1011

各階にご利用者様も待機してもらい、訓練に参加していただきました。逃げ遅れた様想定し、歩けない方はシーツを使用し、避難口まで運ぶ・歩ける方は職員が肩を持ち誘導。

14

13

 

緊張しながらも無事終えることができました。

1216

 

ケアライフ小鯖 紅葉狩り

11月中旬、数グループにわかれて紅葉狩りドライブへ出かけてきました。

まずは、車窓よりパークロードの紅葉を楽しんでいただきました。

IMG_8602

そして、車が向かった先は・・・豆子郎の茶蔵庵へ行ってきました。ここの四季の庭の紅葉が見事!!

IMG_8596IMG_8600

 

お庭を散策したあとは、お庭を眺めながらおぜんざいをいただきました。山口で有名な銘菓豆子郎のおぜんざいは上品な甘さでとてもおいしかったです。ぜひ、お立ちよりになられた際はおすすめです!

IMG_8606IMG_8604

 

ケアライフ防府 Ⅱ番館OPEN

こんにちは、ケアライフ防府です。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

この度 ケアライフ防府では12月1日(土)より

【住宅型有料老人ホーム ケアライフ防府Ⅱ番館をOPEN】

致します。

OPENにつきまして✦完成見学会開催!!✦いたします。

日時:12月7日(金)~12月9日(日)

時間:10:00~16:00

15

住宅型有料老人ホームケアライフ防府Ⅱ番館は、高齢者のケアに配慮しつつ自立した生活を確保し、暮らしやすさと安全に十分配慮した居室、生活空間、及び各種生活サービスや、家庭的な食事等多様なサービスで「快適な暮らし」をきめ細かくサポートする施設を考え運営していきます。

 

見学会以外にも見学のご希望ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。

ケアライフ綾羅木「功山寺」第2弾

こんにちは。ケアライフ綾羅木です。

外出レク「功山寺」第2弾をお届けします。

今回は女性陣多数ご参加いただきました。

2

43

お天気もよく穏やかな日差しが紅葉を輝かせ、とても美しいですね。尼田さま、宇野さま とてもおキレイです♬

秋を感じながらのんびりお散歩・・・

か~ら~の~ スィーツ(笑)

唐戸のカモンワーフへお立ち寄り~紅葉を楽しんだ後はスィーツでしょと(笑)

職員 梅本氏 美女に囲まれタジタジかな・・・7 5 6

ケアライフ綾羅木「功山寺」へ。第1弾

こんにちは。ケアライフ綾羅木です。

秋の美しい紅葉を見に「功山寺」へ行って来ました。

鎌倉期創建の禅寺で長府毛利家の菩提寺。幕末、高杉晋作が維新回

天の旗揚げをした歴史的な場所として知られる功山寺・・・

季節によって様々な表情を見せてくれる功山寺・・・

春は桜・・秋は紅葉・・

県内屈指の美しさともあり観光名所になっているそうです。

1

 

何とも美しい紅葉をバックに最高の一枚です♬

お天気も良くのんびり出来ました♬