毎年恒例のそうめん流しから一新!今年は厨房さんにご協力いただき そうめん・天ぷら・茶碗蒸しにスイカ、お代わり自由の炊き込みご飯の「そうめん御前」を作っていただきました。
この日はあいにくの雨・・・でも蒸し暑く食欲も落ち気味。でもそうめんならたくさん食べれるでしょう!と厨房さんがたくさんのおそうめんを準備してくださいました。
厨房さんの期待にお応えいただき、利用者様はツルツル~っとおいしそうにたくさん召し上がってくださいました。
やはり季節に合った食も大切ですね!
こんにちは(^▽^)/
ケアライフ上白水です。
7月といえば七夕ですが、短冊にお願い事を書かれましたか?
利用者様は
『元気で暮らせますように』
『長生き出来ますように』等、短冊に書かれていました。
ケアライフ上白水では
7月3日に七夕祭り、7月6日にSHIWABUKURO BANDによる演奏会を行いました。
まずは七夕祭りのご報告をしたいと思います(`・ω・´)キリッ
おやつは夏らしく爽やかな七夕ゼリー。
そして、スタッフによる七夕のお話の寸劇をしました。
働きのもの牽牛と牛
機織りをする織姫
天帝が牽牛と織姫を引き合わせ、2人は結婚しました。
と、お話はこのくらいにして
真剣?に観劇する利用者様たちでした。
その後は牛に餌を与えていました~。
次はSHIWABUKURO BANDによる演奏会。
歌に合わせてダンス☆
他の利用者様も手拍子したりリズムをとったりと楽しく過ごす事ができました。
迫力のある演奏と素敵な歌声でした。
SHIWABUKURO BANDさん、素敵な音楽を届けて頂きありがとうございました。
来月は夏祭りがあります!
利用者様たちが楽しんでいただけるように
企画していますので楽しみにしててください(≧▽≦)