ベストライフ川棚 運営懇談会

こんにちは、ベストライフ川棚です!

8月17日㈯に入居者ご家族様に向けた運営懇談会を開催させていただきました。

P8171438

運営状況や収支、入居者様の生活状況などをご報告させていただきました。

懇談会の後はご家族様を交えてのお食事会がありました。

P8171454P8171459

皆さんご家族様との会話を楽しまれながら、美味しそうにお食事を食べられていました(*^-^*)

最後に『トコ・フラワーズ』さんにフラダンスの披露をしていただきました。P8171468P8171474

皆さん素敵なフラダンスに見入っておられる様でした(^^♪

お忙しい中ご参加いただいたご家族様、トコ・フラワーズの皆様、ありがとうございました。

ケアライフ小鯖 納涼祭

8月24日 納涼祭を開催いたしました。

IMG_1523

ソーラン節&炭坑節で一気にお祭りムード全開!踊って歌って、手拍子を打って賑やかにスタートしました。

スクリーンショット (19)

ボランティアで「あゆみの会」の皆様のステージ!いろいろなステージ内容で利用者様を楽しませてくださいました。

DSCN5713

続いては皆様とっても楽しみにしてくださっていたお祭り屋台。「綿菓子」「ポテト&ジュース」「金魚すくい」を楽しんでくださいました。スタンプラリー形式なので、すべての屋台を楽しんでいただけました。

IMG_1463IMG_1506IMG_1494IMG_1480IMG_1454

最後は最近デイサービスで歌って踊っている、西城秀樹さんの「ヤングマン」!YMCAの振り付けもばっちりです!!

IMG_1519

楽しい時間はあっという間。たくさんの利用者様へご参加いただき、大変賑やかな雰囲気の中 利用者様同士交流を深めながら楽しんでいただけたのではないかと思います。まだまだ残暑が続きますが残り少ない夏をお元気にお過ごしいただければうれしいです★

 

ケアライフ上白水*夏祭り*

こんにちは(≧▽≦)ノ

ケアライフ上白水では、8月20日、23日と夏祭りを開催いたしましたので

その模様をお伝えいたします(`・ω・´)キリッ

 

まずはスタッフによる早飲み大会。

ただ早飲みするだけでは面白くありません!

2メートルの細いストローと3メートルの細いストローを使っての早飲み大会です(・∀・)ニヤニヤ

 

CIMG4745

3mだとなかなか減りません><
3mだとなかなか減りません><

 

利用者様による早飲み大会

CIMG4759 CIMG4758

 

早飲み大会の後は

★ヨーヨーつり

水ヨーヨーは懐かしく感じました^^

CIMG4860

3つも釣りあげるつわもの現る。
3つも釣りあげるつわもの現る。

★ボール投げ

25個のボールを20秒間で何個カゴに入るか競いました。

CIMG4815 CIMG4887

★わなげ

CIMG4920

★魚釣り

3匹釣れたら甘味処で駄菓子のプレゼント

CIMG4913

★抽選会

当たりました~。
当たりました~。
当たりました~☆
当たりました~☆
ハズレた方には鈴が景品でした。
ハズレた方には鈴が景品でした。

★甘味処(冷やしぜんざい・アイスクリーム)

CIMG4871CIMG4805 CIMG4844

最後はみなさんで炭坑節を踊りました。

CIMG4909 CIMG4910

 

ボール投げ、わなげではランダムで選んだ順位の利用者様にハンカチの景品がありました。

CIMG4939 CIMG4944

 

雨が続いていますが、デイサービスは晴れやかな1日でした。

 

★★ケアライフ防府 夏祭り★★

CIMG4746 こんにちは!ケアライフ防府です。

あつ~い毎日が続いていますね。

ケアライフ防府では、毎年恒例の夏祭りを開催しました。

CIMG4749CIMG4838

金魚すくいや射的でみなさんこどものように楽しんでおられましたよ。

CIMG4824

CIMG4779       真剣にねらいをさだめています

CIMG4767

綿菓子、かき氷、フライドポテトなどなど・・・お祭り気分が盛り上がります♪CIMG4796こちらは、ママさんと、チーママさんがお出迎え・・・

ソフトドリンクとおつまみで楽しんでおられました( ´艸`)

大人気で順番待ちができていましたよ!

 

CIMG4847

涼しげな、プラスチックコップを使った風鈴も手作りしました。

シールや、マスキングテープで思い思いにデコレーションして、それぞれのオリジナル風鈴が出来上がりました!

入所者様も職員一同もとても楽しんだ一日でした。

 

 

ケアライフ小鯖 ラジオ体操!

ケアライフ小鯖のデイサービスはラジオ体操から始まります!

利用者様も、施設長も夜勤職員、介護職員、日頃デスクワークで運動不足のケアマネージャー、事務員も全員集合!

みんなで声掛けしながら、さわやかに一日がスタート★

ケアライフ小鯖に朝お越しの際は、ぜひ一緒にラジオ体操をしませんか?お待ちしております(^^)

DSCN5636DSCN5635

 

ケアライフ小鯖 外出レクレーション~仁保の道の駅~

仁保の道の駅までお出かけ。車で15分程の距離にある道の駅です。

地域の食材を使ったパンやお菓子、お野菜やごはんのお供などおいしいものがたくさん販売されているので、皆さんお買い物を楽しんでおられました。お買い物の後は・・・

道の駅の定番!ソフトクリームをいただきました!

IMG_0482IMG_0474IMG_0485IMG_0486

近い場所ですが、気分転換にもなりご利用者様にも大変喜んでいただけました。

ケアライフ小鯖通信 8月号

先日の台風10号の被害もなく、穏やかな日常を過ごしていただいております。

スクリーンショット (18)

ケアライフ小鯖通信8月号をご紹介させていただきます。7月は「七夕会」「そうめん会」「外出レク」など季節を感じていただける行事を計画させていただきました。8月は「納涼祭」。毎年職員も楽しませていただいております賑やかな行事です。

ケアライフ小鯖 誕生日会

毎月第2水曜日はお誕生日会。

昼食は厨房さんが腕を振るってくださり、バイキングランチ♪

いつも以上に賑やかなケアライフ小鯖の職員に祝福をうけ、お誕生日の皆様は驚かれたり、笑顔で喜んでくださり・・・

これからもお元気に笑顔でお過ごしいただければうれしいです。お誕生日おめでとうございました★

DSCN5622DSCN5626DSCN5620