ケアライフ山口 土砂災害避難訓練

日中の大雨・洪水警報発表時を想定した訓練を実施しました。市役所から連絡が入り、訓練開始です。

1階の居室やデイサービスルームから2階や3階に避難します。職員は誘導・居室の確認・安否確認を行います。

ご入居者様・ご利用者様は、落ち着いて行動され、事故やトラブルもなく無事に訓練を終えることが出来ました。

ケアライフ綾羅木「消防訓練」

こんにちは、ケアライフ綾羅木です。

消防訓練を実施いたしました。

厨房より出火。

職員は素早く初期消火及びご利用者様を南階段非常口へと誘導。

各部屋を確認し、逃げ遅れた方を想定。歩行が困難な方にはベッドシーツを使用し、

避難口まで運びます。

歩行のできる方は、両肩を支え誘導します。
火災箇所の確認、消防への通報、初期消火、入居者様の避難誘導等

落ち着いて行うことができました。

ご協力いただきましたご利用者様、ありがとうございました。

ケアライフ昇町 母の日・父の日

こんにちは。ケアライフ昇町です。

今月は、「母の日」の月ですが

「父の日」も含めて 感謝の会をいたしました。

皆様、カーネーションを抱え

笑顔を見せてくださいました。

お父様方も

カーネーションを抱えパチリ。

おやつは ロールケーキを

おいしそうに召し上がられました。

最近は、ぽかぽか陽気も多くなり

外への散歩も多くなりました。

施設内を歩いたり、テラスでお花を眺めたり

皆様、会話が弾んでました。

ケアライフ上白水 母の日

こんにちは。ケアライフ上白水です(❁´ω`❁)

デイサービスにて母の日の行事を行いました。

今回は「黒ひげ危機一髪」ゲームをトーナメント式で行いました。

参加された方は、とても楽しまれていました♪

おやつの時間には、久しぶりにアイスクリーム(あの有名な!おいしいやつです♡)を召し上がりました。

みなさまの笑顔がたくさん見られました(๑´ڡ`๑)

ケアライフ上白水 4・5月 合同誕生会

こんにちは。ケアライフ上白水です(*´ω`*)♪

デイサービスにて4・5月 合同誕生会を行いました☆

4・5月生まれのみなさま、お誕生日おめでとうございます‼

日々の一瞬一瞬もまた人生に一度きりです。

充実した人生を送ってくださいね。

体に気を付けて 私たちスタッフも見守っています。

ケアライフ春日の5月

皆様いかがお過ごしでしょうか?ケアライフ春日です!!

今回は、デイサービスでの制作の様子をご覧頂きたいと思います(*^_^*)

黒い体に赤いほっぺ・・・と言ったら熊本の有名人「くまモン」です!!

色紙を丸めるところから制作頂きました。

そして、こちらは紫陽花作り。皆さん好きな色や配色、形それぞれに違うので、出来上がったものは個性的で楽しいです!(^^)!

最後に、出来上がったくまモンとツーショット✌

「春日の畑よりこんにちは」~~番外編~~

ケアライフ春日では、ホーム内にある畑で季節ごとに色んな野菜やお花を入居者様と一緒に育てています。そちらの様子も毎月アップ出来たらと思っていますので、皆さんどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓↓きゅうり

↓↓↓じゃがいも

↓↓↓土中にあり全く見えませんが、スイカ

↓↓↓ミニトマト

↓↓↓最後に、奥がスイカで、手前がメロン、です。

今後の野菜たちの成長をお楽しみに!!