ケアライフ南鹿児島 福祉用具勉強会♪

昨日、福祉用具の業者さんに

スライディングボードの使用方法について

研修を行って頂きました(*^-^*)

ボードの裏表も触ってしっかりと確認!

ベッドの高さを調整し、ボードを利用することで

スムーズに移動が出来ました!

今後もこのような研修を設定し、取り組んで参ります(‘◇’)ゞ

ケアライフ南鹿児島 「寒波到来!」

 南国と言われている鹿児島ですが、とっても寒い日々が続いています((+_+))

急に寒くなったので体調を崩さないようにしていきたい所ですね(=゚ω゚)ノ

さてさて・・・

桜島にも雪が積もりました!

雪が積もった桜島はとてもきれいです♫

デイサービスでは、皆さん寒さに負けず!

元気に体操されていますね(*^_^*)姿勢もいいですね♫

来年もインフルエンザやコロナに負けずに元気に頑張っていきましょう!

ケアライフ南鹿児島「制作活動」

12月24日、レクの時間に折り紙でクリスマスツリーを作りました\(^o^)/

丁寧にのりをつけられていますねぇ♫

黙々と集中されています( *´艸`)

こちらの方はスタッフと一緒に♫

完成☆彡

皆様、絵や文字を書き加えて素敵なツリーが出来ていますね♫

おやつにはケーキを頂きました!

デイサービスでは身体を動かすだけではなく、このように制作活動にも取り組んでおります(*^_^*)

ケアライフ昇町 クリスマス会

メリークリスマス!
ケアライフ昇町にもサンタさんがやってきました♪

スタッフによるマジックショーです!

マジックに歓声が沸いていました。

 

クリスマスソングもみんなで歌いました♬

皆様にもプレゼントが届きました!

デイサービスでは「ゆず風呂」に入りましたよ♪

早いもので、もう年末です。
新年の準備も進めております。

今年も一年、大変お世話になりました。

皆様、良いお年をお迎えください。

ケアライフ昇町 スタッフ一同

ケアライフ南鹿児島「脳トレに夢中♫」

皆様、こんにちわ(^O^)

毎日、元気にお過ごしでしょうか???

鹿児島もだいぶ冷え込みが強くなってきました(´;ω;`)ウゥゥ

さてさて…

今回は脳トレ問題をご紹介させていただきます(*^-^*)

「あなたは、いくつ読めますか?」

皆さん真剣です(=゚ω゚)ノ

ひらがなを並び替えて単語を作りましょう\(^o^)/

こちらは、漢字の読み仮名問題。

なかなか普段使わない漢字が多くて難しいなぁ(´;ω;`)ウゥゥ

プリントと真剣に!にらめっこ!!

ではでは、答え合わせをしましょ♫

私が読めたのは「かき」「はす」「とり」「つる」だけでした・・・(;^ω^)

ケアライフ山口『餅花』

お正月準備。ご利用者様とお正月飾りの餅花を作りました。

羽子板で使う羽根も一緒に飾りました。追い羽根についている黒い玉は無患子(ムクロジ)という実の種子です。病気に患うことが無いようにと祈りが込められています。今年もあと少し。色鮮やかな餅花を飾り、新年を迎えたいと思います。