ケアライフ昇町 餅つき大会

あけまして、おめでとうございます。

今年は、兎年。

皆様の絵馬は、施設内のあちらこちらに飾っています。

玄関には、お正月飾りもいろいろ。

元旦の昼食には、お正月料理を食べました。

お弁当の容器に入ってはいますが、しっかり手作りです。


デイサービスでは、

「正月にはお餅を食べたい!」

というご利用者様のご要望にお応えし、

「餅つき大会」を開催いたしました。

まずは、しっかりつぶして。

腰を入れて「よいしょ!」の掛け声とともに。

利用者様にも一緒についていただきました。

利用者さんも、久しぶりの光景に

声援も多く聞こえます。

出来上がった餅には「サツマイモ」を混ぜました。

よ~く混ぜます。

ここからは、手慣れた手つきで奥様達が丸めていきます。

さすがの手付きで、職員も教えていただきました!

きなこ、あんこ、イチゴ。豪華になりました!

「ゆっくり、よく噛んでね~」と声掛けながら

「美味しい?」

「美味しいよ!」

と、皆様、おいしそうに召し上がられました。

今年も、一年、良い年になりますように。

本年もどうぞよろしくお願い致します。