9月17日は敬老の日でした。ケアライフ小鯖のデイサービスでは、敬老の日をお祝いして「敬老会」を開催させていただきました。
まずは祝い年の方をお祝い。喜寿・傘寿・米寿・卒寿・百寿・そして最高齢101歳の方にお祝い状のプレゼント。
その後は敬老の日にちなんだクイズや歌。おやつを食べていただいた後は・・・
職員による出し物!まずはAチームから!!Aチームは水戸黄門の歌に合わせたダンスと寸劇!なんと水戸黄門様はお料理をされておられましたよっ♪
続いてBチーム。「おまつりマンボ」の歌に合わせての踊りで祝いの席を盛り上げてくれました。ベテラン看護さんのキレキレダンスに介護職員さんのノリノリダンス。皆さん手拍子をうちながら観覧されておられました。
最後はCチーム。「お嫁サンバ」と「さくらんぼ」の2曲を踊りました!小鯖の責任者2人もチームのメインとして踊ってお祝い。防府のケアマネさんも参加くださり、会場は笑いに包まれました。
最後は皆さまへプレゼントをお送りさせていただき記念撮影。
いつも笑顔で素敵に過ごしておられる利用者様はいつまでも私達の目標です!これからもお元気にお過ごしいただければ幸せです。