ケアライフ昇町 敬老会

皆様こんにちは。

朝晩は涼しくなり、秋の陽気になってきましたね。

 

9月のお誕生日会は

特大ケーキがきました!!

 

IMG_3097

 

そして、9月20日は敬老の日でした。

 

まずは、節目を迎えられた方の入場です。

 

IMG_20210917_100411[1] IMG_20210917_100511_1[1]

卒寿・米寿・傘寿の方がいらっしゃいます。

「歳がばれる~」という声も聞こえましたが( ´∀` )

 

IMG_20210917_101132[1] IMG_20210917_101408_1[1]

 

IMG_20210917_100930[1]

表彰後、皆様に一言ずつ喜びの言葉をいただきました。

 

皆様、ご長寿おめでとうございます。

これからも益々お元気で過ごせますよう

お手伝いしてまいります。

 

そのあとは、スペシャルゲストのご登場です。

 

IMG_20210917_101744_1[1]

控室の貴重なショット。

ご多忙の中お越しくださいましたゲスト。

皆様お分かりですよね?

 

 

 

IMG_20210917_102002[1]

阿佐ヶ谷姉妹(?) のご登場です。

IMG_20210917_102236[1] IMG_20210917_102650[1]

歌はもちろん

マジックもできるんですね!?

 

IMG_20210917_103318[1]

 

風船まで食べるんですって!

 

IMG_20210917_104319[1] IMG_20210917_104422[1]

箱からは、なんと海外からのゲスト。

名刺代わりにトランプを持って挨拶回りをされました。

 

IMG_20210917_104601[1]

この方は???

 

IMG_20210917_105834[1] IMG_20210917_110515[1] IMG_20210917_110655[1]

スタッフの素晴らしい詩吟の声には

盛大な拍手が!

「若いっていいねぇ」って声も。

 

IMG_20210917_120800[1]

 

お祝い膳も、皆様ペロリと食べられました。 

 

IMG_20210920_104709[1] IMG_20210921_141411[1]

 

 

IMG_20210922_134730[1]

 

豪華な「鶴と亀」は

ご利用者様が皆様協力して制作してくださいました。

いい笑顔ですね(^_-)-☆

 

ケアライフ小鯖 敬老会スイーツ作り

祝い年の方のお祝いの後は、入居者様皆様のご長寿を願って「スイーツ作り」。SANYO DIGITAL CAMERA SANYO DIGITAL CAMERA SANYO DIGITAL CAMERASANYO DIGITAL CAMERASANYO DIGITAL CAMERA

今年の小鯖は花より団子です笑

カップにフルーツやあんこ、杏仁豆腐を入れていただいて、簡単フルーツポンチ★甘くって大好評!

これからもお元気にお過ごしください★

最後に敬老のお祝いの品をプレゼント。脳トレなどで皆さんにいつも使用いただける筆箱・鉛筆・消しゴムセットをお送りさせていただきました。SANYO DIGITAL CAMERA

10月の行事も「花より団子」な予定。美味しいものを皆さんで楽しく食べ、これからもお元気にお過ごしください。SANYO DIGITAL CAMERA

ケアライフ船橋 ☆敬老会☆その2

表彰式の後には・・・職員によるショータイムの始まりです!11まずは手品です!!あったはずの物が消えてしまったり、ハンカチが本の中を通ったり・・・!?

続いては白鳥の湖の楽曲にのせて、ダンスショーの始まり!(^^)!7IMG_0898IMG_0844皆さま嬉しそうに手拍子で盛り上げてくれました♪IMG_0906一緒に写真もパチリ!

最後のショーはピエロによるバルーンアートです!!1何ができるのかな???みなさま興味津々で釘付けです!8IMG_0951IMG_0952IMG_0927IMG_0929IMG_0928あっぱれ!!ピエロさんはバルーンで何でも作ってしまいます(*’ω’*)!!  皆さまとっても喜んでくださいました♪

ショーの後には、アイスクリームのおやつを食べて・・・敬老会はお終いとなりました。

皆さまの楽しそうで嬉しそうなお顔をたくさん見れて、職員も幸せをもらえた一日となりました( *´艸`)

敬老の日、おめでとうございました!!皆様これからも元気にお過ごしください(*^-^*)☆

ケアライフ船橋 ☆敬老会☆その1

22日、ケアライフ船橋では敬老会を行いました(*^-^*)CIMG5108CIMG5106まずはみんなで乾杯をして・・・
CIMG4940皆さまお待ちかね、お食事タイムのスタートです♪ この日は敬老会の特別メニューでした(´▽`*)

IMG_0767美味しい天婦羅とちらし寿司♪お祝いご馳走メニューに自然と笑顔がこぼれちゃいますね(*’ω’*)3IMG_0769CIMG4997お食事の後には表彰式です(*^▽^*)☆24510ご夫婦でのお祝いの方も♡なんとも微笑ましいです( *´艸`)全部で11名の方に賞状をお渡ししました♪

一番のご長寿の方はなんと106歳です!!素敵な笑顔です(*^-^*)☆

9賞状とお写真を撮った後には、みなさま長生きの秘訣など有難いお言葉を下さいました。 

これからも元気にたくさん笑っていてほしいです(*^-^*)☆

ケアライフ小鯖 魚釣り

利用者様との会話でよくお伺いする話が「昔はよく魚釣りをしていた」「趣味は魚釣り」・・・

ということで、魚釣りゲームをしました☆SANYO DIGITAL CAMERASANYO DIGITAL CAMERASANYO DIGITAL CAMERA

釣っても釣っても食べれませんが、周りの方からも応援していただいたり、入れ食いだったり、とっても盛り上がるゲームです。

ケアライフ山口 敬老会②

賀寿のお祝い、おやつが終わりイベントもそろそろ終盤。
IMG_1975職員による演劇を披露しました。IMG_2015オレオレ詐欺団を水戸黄門が成敗する時代劇風仕立て。IMG_2021 IMG_2030 IMG_2042 IMG_2045 IMG_2050最後に職員手作りの記念品をお渡し。記念撮影をしたり、時間いっぱイベントを楽しみました。IMG_2051 IMG_2054 IMG_2061 IMG_2068IMG_2087今後ますますお元気で、我々後輩に素晴らしいお手本を与え続けてください。本日はおめでとうございます‼

ケアライフ山口 敬老会①

敬老会を開催しました。IMG_1971IMG_1967IMG_1962IMG_2010 IMG_2011終日イベントでご利用者様も、朝からどこか落ち着かない様子。昼食は敬老会特別御祝い御弁当。おやつは紅白饅頭。IMG_1997 IMG_1981IMG_1991賀寿を迎えられたる方が15名いらっしゃいました。「私、90歳になっちゃったの!幸せ~」や「自分の歳を確認することでまだまだ長生きできます」など皆様にお話しして頂きました。

ケアライフ綾羅木 ❀お孫様の結婚式❀

こんにちは、ケアライフ綾羅木です。

本日ご利用者様の長女さまがパソコンを持ってご来館されました。

1週間前に娘様が結婚式を挙げられたそうで、、お母さまに動画を見てもらおうと思ってとの事でした。

お母さまにお伝えすると、写真を見せてねと頼んでたのよ~と言われてましたが、動画が見れるの?と、とても喜ばれてました。

2

ウエディングドレスのお孫さんが登場されると、、

「わぁー綺麗だわー」と感動され、横にいる私もウルウルッ。。

35

 美しいお孫様の花嫁姿に感激され、笑顔いっぱいでした☆彡

おめでとうございます(o^―^o)

 

ケアライフくろい 夏祭り

こんにちは!ケアライフくろいです!

先月の夏祭りの様子を紹介します。

まずは、昼食の様子から。

やきとり、やきそば、やきおにぎりetc…。夏祭りということで、縁日を意識したメニューでした♪

 

BGMに祭囃子を流したので、皆様、お祭り気分でのお食事でした!

 

DSCN0600DSCN0608

 

 

昼食の後は、メインイベントのすいかわり大会です。

まずは、本物のすいかの前に、ゴムボールをすいかに見立てて練習をしました。

DSCN0618

DSCN0614

練習が終わったら、いよいよ本物のすいかの登場です。

DSCN0634

 

うーん、なかなか難しい

DSCN0642

でも、最後はちゃんと割れました♪

割れたすいかは、美味しそうなフルーツポンチになりました♪

きれいなカクテルソーダを添えたら、とても涼しげでした!

DSCN0657

 

また来年も、夏祭りをしたいですね♪